衣替え

folder未分類

残暑もおさまり、本格的に過ごしやすい季節になってきました。

この時期は運動会や文化祭のシーズンでもあります。

今年はコロナによる行動制限も緩和され、コロナ前と同じような開催になるところも多いのではないでしょうか。

一方でコロナで行動様式が変化した結果、運動会や文化祭以外の秋のたのしみも増えてきました。

家族だけで行く果物狩りや、初物をふんだんに使った特別メニューを楽しむのもいいですね。

ハロウィンも、オンラインでのコスプレ飲み会も楽しいかもしれません。

創意工夫で、この季節を楽しみましょう!

さて、10月は衣替えの季節。

そもそも「衣替え」というのは平安時代に中国から伝わり、当時は衣装が多い貴族だけが行うものでしたが、江戸時代に庶民まで広がり、明治時代に政府が役人や警察官の衣替えを6月1日と10月1日に定めたことから、今でもこの日付が踏襲されています。

とはいえ、10月だって暑い日もある中で目安になるのが気温で、最高気温が25度を安定して下回るようになってきたら衣替えのサインです。

ちなみに、衣替えには防虫剤が欠かせませんが、あの匂いが苦手…という方にはアロマオイルで代用するのがオススメですよ。

材料は

●重曹(60g)

●好きなアロマオイル(30滴)

●ビニール袋

●だしパックやティーバッグ用の袋

●好きな布とリボン

…の5つだけ。

ビニール袋に重曹とアロマオイルを入れてよく混ぜ、だしパックなどの袋に入れて好きな布とリボンで包めば完成です。

とても簡単ですし、自分の好きな香りに出来るのは嬉しいですね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

たいわどう鍼灸整体院
木村健太