そうめん

folder未分類

8月25日は即席ラーメン記念日。

1958年のこの日、世界発の即席ラーメンである「チキンラーメン」が発売されました。

手軽で美味しい即席麺ですが、1つ気を付けてほしいのが残ったスープの処分。

スープに含まれる油分は、排水溝に入ればすぐに冷めて固まります。

繰り返し流すとつまる可能性があるので、流して捨てるのはやめましょう。

おすすめなのが高吸水性ポリマーでゼリー状に固めてゴミで捨てる方法。

高吸水性ポリマーは少量で何倍もの水分を固めてくれます。大変便利なので1袋常備しておくといいですよ。

さて、麺と言えば夏に一気に消費量が増えるのがそうめんです。

夏バテで食欲のない時でもスルッと食べられるのが有難いですね。

手間がかからないので、休日のお昼ご飯にも最適です。

そうめんにも色んな商品がありますが、中でも日本三大そうめんと言われる、兵庫県の揖保乃糸、奈良県の三輪そうめん、香川県の小豆島そうめんが有名です。

それぞれ味わいに特徴があり、おすすめの食べ方も様々なので、是非色々と試してみてください。

そして、そうめんは薬味とめんつゆで食べる王道以外に、意外性のあるアレンジもたくさん。

もし飽きたな…と思ったら、アレンジメニューを試してみてはいかがでしょうか。

パスタの代用として大葉のジェノベーゼソースと和えてみたり、チヂミやピザ生地にするアレンジもあります。

ただいくら食欲がなくても、食べやすいからといって、そうめんばかり食べるのはNG。

結局は炭水化物ですから、他のものもバランスよく食べるようにしてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

たいわどう鍼灸整体院
木村健太