意欲低下に効くツボ①

folder未分類

傘を濡れたまま放置するのはサビの原因にもなるのでダメですが、乾かす時よかれと思って日光に当てて乾かしていませんか?

傘を乾かす時は「陰干し」が鉄則。

直射日光は傘の生地の劣化や撥水機能の低下をもたらします。

また、傘を使い終わったときに傘の水を切りますが、この時に傘の先を地面にトントンと叩きつける、閉じた傘をクルクル左右に回して水を飛ばす、というやり方もダメなんです。

傘の骨組みは開閉する動きのためだけに作られていて左右の向きにかかる負荷には弱いため、こうした動きは傘に大きなダメージを与えます。

傘の水を切るときは傘を開閉させて水を切りましょう。

それと、生地の撥水効果の最大の敵は実は手の平の脂。必要以上に生地を素手で触らないように気を付けてくださいね。

さて、それでは今月も健康によいツボをご紹介していきましょう!

梅雨に入ってなんとなくやる気が起きないなんて感じていませんか?

また梅雨明けからの猛暑も意欲の低下がみられやすい要因です。

今回はそんな時に使うとよいツボをご紹介します。

今月は体の前にあるツボ、来月は体の後にあるツボをご紹介する予定ですので来月も楽しみにしていてくださいね!

○肩井【けんせい】
乳頭に手を置いて、そのまま肩の上縁まで移動させ、その周辺を指で押してコリを感じるところです。

○中かん【ちゅうかん】
体の中心線上で、おへそから指幅5本上がったところです。

○関元【かんげん】
体の中心線上でおへそから指幅4本下がったところです。

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。

たいわどう鍼灸整体院
木村健太